NeverBlog::Likk::Unexistable;

見なかったことにして下さい

YAPC::Fukuoka 参加してきた(前夜編)

YAPC::Fukuoka 参加者側としての記事
当日と合わせると無駄にながくなりそうなので分けた。当日の話は明日書く。

前々夜祭 (非公式)

前々日のイベントかとおもいきや、「当日の、前の時間帯」のイベント。
とはいえ、本編が始まる前にワイワイできて非常に温まったと思う。
会場の提供とイベントの実施ありがとうございます。ビールごちそうさまでした。
トークの中で印象に残った箇所は以下。

@linyows Linux認証 octopass の話

githubAPI を使って Organization/Team で名前を解決し、githubの公開鍵を用い、github の Token でPAM認証するらしい。
自分はサーバ管理者側ではないので使う機会が無いと思いますが、小規模チームで構築する機会があれば参考にしようと思いました。
github が落ちていても(初回以外は)キャッシュを用いて使える状態にでてきているのが素敵。

@songumu Mackerelのプラグインの話

mackarel-plguin バイナリが BusyBox になっているらしい。
恥ずかしながら、BusyBoxというのをよく知らなかったので認識できてよかった。

@catatsuy pixivの常時HTTPS化の話とキャッシュの仕組みの変更の話

perl で置換便利、すごくよく分かる。
nginx のテストにperl Test::Nginx を使うの便利そうと思った。

前夜祭

ここから公式のYAPC::Fukuoka
若干迷いやすいロケーションだったと思ったけど、付近で見渡すとYAPC前夜祭案内が通りから見えるところにあり、迷わなかった。
会場は100人ぐらい入る広い会議室で、お酒も料理も種類豊富で、食いまくってた記憶もある。ありがとうごちそうさまでした。
自分のトーク枠もあったので緊張をほぐしつつ、酔っ払いすぎないようにガンガン飲んでた。ありがとうごちそうさまでした。
ざっと覚えてる限り以下な話があったと思う。

時間を戻したい話。。
  • ruby のtimeをhackするのにCのライブラリを上書いたらしい。

時間系操作したいシーンそれなりにありそうなので他の言語での例聞けてよかった。

ターミナルの可能性拡張の話
  • SNS/ミニブログの情報をすべて prompt に突っ込んだ
  • エンター押すたびに最新の情報が取得できてる

便利そう(邪魔そう)

pawooの話
  • 会場にpawoo 知らない人いなかった
  • リリースからのパッチ時系列まとめ

最初から時間内に終わらない前提のLTもありか。

実用的なAcme
  • 寿司食べたいと
  • 五兆円欲しい

ということしか覚えてなくて肝心な Acme モジュール名忘れた
そのあと非実用的なAcmeの話ししてすいません

サークルOG/OB会の話
  • 誰も150人規模の運営したこと無かった
  • YAPCなどのイベントから良かったものパクりまくった

どんどんこうやって外部にイベントノウハウが伝わっていってほしい(他力本願)

mark.vim の話
  • テキストをハイライトする
  • 色ついてると色々幸せ
  • YAPC;:Fukuoka のロゴ(福)を再現
ぼっちの話
  • 自分しかいないTimeline 時々botが返事してくれるらしい

なんか近いものを Slack の自分宛てdirect message やってるけど、ミニブログライクにする発想がなかった。


なお、この後自分のトークがきて、終わった安心感から飲みまくったせいかよく覚えていないしメモがあるけど
「Text::Cabocha!!」 とか、「帰ったらゼルダやりたい」とか断片的すぎてひどい。
LTでも話す側として参加すると、緊張したり、緊張の糸が切れたりするので、ちゃんと聞けないときあるんですよね。
他の参加者さんとかはどうなんだろう。
もっとスピーカー経験積んで、なんともないぐらいになるしか無いのか。