はてなポイント「ポイント自動引き落とし」ルールが変更されるそうです。 - For My/Your Information
もう、3年くらいはてなポイント自動引き落としを使い続けてながらずっと気づかなかったんですが、
ポイント自動引き落としをつかいつつ、残高を超えるポイントの使用をしたらマイナス表記になるんですね。
簡単な流れは以下。
日付 | 支払 | 受取 | 明細 | 残額 |
5/23 | 180 | はてな へ | はてなダイアリープラス | 201 |
05/24 | ポイント購入 | 1000 | ポイント購入 | 1,201 |
06/01 | 13820 | はてなへ | はてなダイアリープラス | -12,619 |
5/23に、はてなダイアリープラスへの支払い *180
翌日ポイント自動チャージ
6/1に はてなブログProに契約。支払い *13820
表示がマイナス-12,619ポイントに。
おいおい、unsignedにしてないのかよ!と一瞬思いましたが、自動引き落としの仕組みならありなのかなー。
というかそういう持ち方しないと、購入前にあらかじめチャージしてね。という設計になるのだろうけど。とりあえずマイナスはびびった。
んで、改めて眺めてみてちょっと疑問が2つほど。
1. はてなダイアリーからはてなブログに以降したから、はてなダイアリープラスへの支払いは翌月以降発生しないよね?
2. 06/01の支払い明細が「はてなブログpro」じゃなくて「はてなダイアリープラス」なんだけど俺はどっちに支払ってるの?
* まあ、日記にせずとっとと問い合わせろよって話なんだけど。